日渉運輸のいいところ

OUR STRENGTH

01

安定性

新車輸送のプロへ

  • トラックの画像

    新車輸送の独自ノウハウ

    日渉運輸では関連会社のイワキ車体で積載効率を上げるために開発したキャリアカーを使用しています。
    豊富な知識とノウハウで効率的な輸送を実現しています。

  • トラックが並んでいる画像

    一生モノの専門技術を習得

    日渉運輸では、大手自動車メーカー様の新車輸送に携わっており、各メーカーごとの輸送マニュアルがあります。
    様々なメーカーの車両を運ぶ経験を通して、一生モノの専門技術を身につけることができます!

  • トラックの荷台の画像

    長く働ける環境

    扱う荷物は自動車なので、手積み、手降ろしの作業は一切ありません。
    そのため、体力に自信がなくなっても安心して働き続けることができます!!
    当社では20~60代の幅広い年齢層の社員が活躍しています。

02

雰囲気

仲間と笑い、共に支えあう職場

  • 2011年東日本大震災支援時の画像

    「誰かのために」を、走る力に

    非常時においては、採算を度外視してでも被災地へ食料を運ぶなど、困っている人のもとへ駆けつけることを最優先にしています。
    阪神大震災や東日本大震災のような非常事態では、被災地へ食料を運んで支援しました。

    ※写真は2011年東日本大震災の被災地の写真です。

  • 社員の画像

    居心地の良さも大切に

    一度退職した社員が「他の会社を見てきたけどやっぱり日渉運輸が一番いい」と戻ってくるケースもあり、居心地の良さに定評があります!

  • 交通安全活動の画像

    地域への貢献

    公共の道路を使わせていただいている運送事業者として、私たちは社会貢献を大切にしています。
    その一環として、社員が自発的に児童の通学路の見守り活動に取り組み、地域の交通安全に貢献しています。また、楽器や車いすなども地域の施設や学校へ寄付をしています。

03

ドライバー

できるようになるまで教えます!

  • ドライバーの画像

    普通免許があれば入社可能

    免許がない未経験の方には、車両輸送に必要な「大型自動車免許」「牽引免許」を会社負担で取得することができます。

  • ドライバー指導中の画像

    マンツーマンによる教育体制

    先輩がマンツーマンで一人前のドライバーになるまで責任を持って指導します!
    できるようになるまで、あきらめず指導をするので運転に自信がない方でも、安心して挑戦できる環境です!

  • トラックの荷台の画像

    マニュアルに基づく指導

    日渉運輸では、各メーカーごとのマニュアルをもとにした、独自のマニュアルを作成しています。
    様々なメーカーの車両も安心して扱うことができます。

04

教育

丁寧な教育と成長

  • 業務中の風景

    ノルマや営業は一切なし!

    配車業務は、自動車メーカー様からの輸送依頼が中心のため、新規の荷物を探す営業活動や、売上ノルマに追われることは一切ありません。

  • パソコンを操作している画像

    基本的なパソコン操作で大丈夫!

    「パソコンは基本的な操作しか…」という方も、まったく心配いりません。
    先輩が横について一から丁寧に業務を教えます。
    請求や給与計算などの業務もできるようになります。

  • 社員集合写真

    成長と挑戦を見守ります

    あなたの「もっと成長したい」という意欲を全力で応援します。
    頑張りを正当に評価して、自ら描くキャリアプランを、会社と共に実現していく。
    私たちはそんな挑戦と成長を見守ります。

05

福利厚生

充実した福利厚生

  • 日渉運輸の外観

    充実した手当

    日渉運輸では社員だけでなく、社員の生活のことも考えて住宅手当や家族手当、食事手当など様々な手当を充実させています。

    住宅手当:1万円
    家族手当:配偶者1万円、子供1人につき5千円
    食事手当:4万円

  • 病院のイメージイラスト

    健康の取り組み

    日渉運輸では毎年健康診断を実施しています。従業員の健康状態を把握して、一人一人に合わせて適切な指導を行っています。
    会社全体で従業員の体調を見守っています!

  • お米のイメージ画像

    社員の食を会社が守る

    非常時などどんな時でも社員の食を守るために毎年お米を支給しています。
    会社が自給自足で社員の食を確保することで安心して生活ができるようにしています。

  • 忘年会の風景

    忘年会

    日渉運輸では、社員同士の交流を深めるため、年末に忘年会を開催しています。
    社員に大人気のイベントです。

  • 社員旅行の風景

    社員旅行

    日渉運輸では年に2回、社員旅行を企画しています。日々の業務を頑張る社員への感謝を込めた、大切な福利厚生の一つです。社員旅行では毎年違う場所に行っています。

    (過去の社員旅行先の例)
    北海道/長崎ハウステンボス/ハワイ

  • 表彰式の風景

    表彰制度

    日渉運輸では、表彰制度があります。
    皆勤賞・無事故賞・優秀乗務員賞・特別功労賞など様々な賞があります。
    表彰では、金一封を贈呈していて、年間10万円以上もらえる場合もあります!